モロッコ人の友人がおもしろい動画を送ってくれました。
フランスの民間テレビ局TF1のニュース番組でとりあげられたサボテンオイルの紹介動画。日本語字幕をつけていないので、すみませんが、このフランス人女性アナウンサーがしきりに言っているのが「世界で最も高価だといわれているサボテンオイル」という文句です。
確かに、これまでこの値段のせいで、サボテンオイルは一般商品化されにくだろうといわれてきました。が、最近は、モロッコ王国政府がサボテンの栽培に力を入れだし、国全体でこの貴重なオイルを生産しようという動きがあります。また、コールドプレス機械の性能事態が良くなっていることもあり、サボテンオイル100%の製品が一般化してきました。
映像にでてくるサボテン(ウチワサボテン)畑はモロッコ北部の町タンジール(Tanger)ですが、ここで生産されたサボテンオイルが、フランスの高級ブティークで50ml=185ユーロ(日本円24,000円)で売っている!と赤裸々に報道しています…。
さて、さまざまな美容植物オイルのなかで最もビタミンEの含有量が高く、アンチエイジングに最適、elixir(万能薬、不老不死薬)とまでいわれるサボテンオイルの相場は…。これもちゃんとこの動画のなかで語られています。
- 1litre=1000€(ユーロ)(100ml=100€と単純計算ですが。これに人件費、パッケージ代、検査機関代、会社の利益などいろいろ加味していきます。)
そしてこの量のオイルを得るためには次の量のサボテンの実が必要です…
- 1トンのサボテンの実=30-50KGの種=1リットルのサボテンオイル
動画ではさらに、モロッコの普通の店では、1リットル=30€(ユーロ)で売っているところがあると言っています。こういった安物にはヒマワリ油が混合していて、ほとんどサボテンの効能はなし、と説明されています。
短い動画ですが、コンパクトにサボテンオイルの生産過程、相場、外国での売値などが紹介されていて、サボテンオイルについて知りたい人にはオススメです。にしても、このフランスのブティーク、手書きのラベル貼ってるなんて…そりゃあ、50mlが24,000円になるわな、という感じです(笑)。
2021年1月からオリジナルブランドALMAの名前でサボテンオイル、アルガンオイル販売スタートしました。日本に在庫を置いていますので、国際送料の負担なく新鮮なオイルをお届けいたします。詳しくは、こちらの記事を。
モロッコ産サボテンオイル(成分:サボテンオイル100%)
- nectaromeモロッコ産サボテンオイル 50ml/100ml/1000ml
モロッコ老舗メーカーネクタロム(nectarome)のサボテンオイルを、マラケシュ近郊にある生産工場より、直接日本のご自宅にお届けします。secrets-marocが輸入代行者となりますので、メーカーとの面倒な外国語でのやり取り、国際宅急便の手配などご心配いりません。料金等はお問合せフォームより、お願いします。
コメント
はじめまして。色々と探していたらこちらに辿りつきました。簡単にお聞きしたい事をまとめました。サボテンオイルですが
1度で何本まで送って頂けますか?
もし、値段などの折り合いが合えば
個人での販売も考えていますが問題ないですか?
サボテンオイルの価格等、詳細を
お願いします。
お忙しいとは思いますが宜しくお願いします
お問い合わせありがとうございます。
本日中に情報まとめてメールにお返事いたします。
サボテンオイルへのお問い合わせありがとうございます。
先ほど、メールにて返信いたしました、ご確認くださいませ。