
個人輸入代行を期間限定で受付いたします:2023、3月中旬まで。
本当に久々の投稿となりました。2023年となり指折り数えてみれば、最後にモロッコの地を踏んだのはな、なんと2019年だったことが発覚。。。4...
Eco-Cert認証アルガンオイル、サボテンオイルのモロッコ老舗メーカーNECTAROME製品の利用レポートを現地モロッコから続々お届けします。ネクタローム製品の個人輸入代行もお手伝いしています。モロッコから新鮮な旅行、グルメ情報も次々お届け中。
本当に久々の投稿となりました。2023年となり指折り数えてみれば、最後にモロッコの地を踏んだのはな、なんと2019年だったことが発覚。。。4...
カサブランカのユダヤ教博物館 プレビュー(新しいタブで開く) あれは、2018年の春でしたか。子供の頃からつき合っている地元の...
例年、3月上旬までアトラス山脈には雪が残り、真っ白な神々しい姿が見られるのですが、今年2019年は2月でも日中は20度を越す日が多く暖か...
1月はフランスとモロッコの格安航空券の値段が最安値になるようで、フランスに住む友人がマラケシュに遊びにきました。その往復航空券の値...
アルガンオイルで美容大国として知られるようになったモロッコ。国際的なアルガンオイル人気をうけて、モロッコではアルガンオイルを販売する会社...
ずでにずいぶんむかーしに感じる今年の1月初旬。 この時期、大晦日、正月など全く関係なく(まあ、モロッコにいると普段からあまり正月は関係...
2016年のこちらの記事で紹介した日本人デザイナーMAIさんと、モロッコ人テイラーの融合がすてきに実現した洋服ブランドKITANですが、20...
タイトルそのままなのですが、なぜか涙がでそうになる映像を見つけたので、共有させてください。世界遺産マラケシュ旧市街をスタイリ...
私の住む町(村からやっと町になったところ、みたいなところ)は、越してきた当時は、水道から塩水がでていました。というのも、マラケシュ近...
マラケシュからラバトにくると、まるで別の国に来たように感じ、飛行機にのらずとも簡単に、異国を感じることができる。なので、最近は、ちょ...